menu

二条駅前で暮らす・愉しむ、
わたしらしく。

コンセプト

CONCEPT

二条駅から徒歩1分、かつて朱雀大路のあった場所に
MONVえもん(MITSUMAME OMOYA NIJO VILLAGE)はあります。

そのMONVえもんに、新しいレジデンスが誕生しました。その名は「みつまめ京都朱雀」

「みつまめ京都朱雀」のデザインコンセプトは、
心休まる伝統と、最先端の技術を融合させた「感性空間レジデンス」

1階はカフェやダイニングを併設したラウンジ「MITSUMAME・おもや」
「おもや」とは「母屋」を意味し、人々の暮らしの賑わいと温もりを愉しめる空間です。

夜は欅のカウンターでワイン片手にホッと一息。
朝は煎れたてのコーヒーと焼きたてのパンでリラックス。

ゆっくり過ごす休日なら、ちょっと遅めに起きてブランチを。
昼からお酒を嗜んで、ほろ酔いで過ごすのも贅沢。

お部屋では、思い思いに寛ぎ、心地よいMe Timeを。
心と身体を整えながら、あなたらしく、無為自然に暮らす毎日をお愉しみください。

Room type : A,G

Lifestyle 01

A・Gタイプのお部屋は、大きな丸窓が特徴的。窓から差し込む光を浴びて育った観葉植物を眺めながら、映画鑑賞や音楽をお楽しみください。キッチンは壁側に設置することでより広い空間に仕上げました。
Next Room
Room type : B,E,F

Lifestyle 02

B・E・Fタイプのお部屋は、スタートアップや事務所としてもご利用いただけるよう、プライベート空間とオープン空間の使い分けを重視しました。リビングをベランダまで繋げ、間仕切りは乳白色のアクリルを使用。さらに、間仕切りは開放するので、大きな1ROOMとしてもご利用いただけます。
Next Room
Room type : C,D

Lifestyle 03

C・Dタイプのお部屋は、お二人でもお料理を楽しんでいただけるよう、ペニンシュラ型キッチンを採用しています。2口コンロは縦並びで、調理スペースを確保。洋室はベランダ側に配置し、気持ちのいい朝日で目覚めます。間仕切りを開ければ、広いリビング・ダイニングへと一変します。
Next Room

みつまめ京都朱雀について

ABOUT MITSUMAME
今回新たに誕生する「みつまめ京都朱雀」は、住みやすい街にランキングされる二条駅前徒歩1分に位置します。

一階には飲食店や、コワーキングスペースを完備した誰もが利用できるラウンジ「MITSUMAME・おもや」
二階以上は、全7タイプの間取りを展開する1LDKの居住スペースからなる複合型居住施設です。

隣に位置する1ROOMの「みつまめ京都」でもお住まいいただける方を募集しています。

ラウンジ

MITSUMAME・おもや
MITSUMAME・おもや

食を楽しみ、よく遊び、
よく働き豊かに暮らす

お出かけの前やお帰りのひととき、ゆっくりとお茶やお酒を愉しみたいとき、相談したいとき、じっくり仕事をしたいとき、みつまめにお住まいの皆さま・近所の皆さまが集う場所。それが「MITSUMAME・おもや」です。
1階ラウンジには、飲食スペースやランドリーをご用意いたしております。ほんものの木によるカウンター、作家が思いを込めた椅子や器もおもやのこだわりです。
和カフェ・みつまめ茶寮。

和カフェ・みつまめ茶寮。

朝8時30分から夕方まで、和装の女将がお迎えするはんなりとした和カフェでは、香り高い珈琲や紅茶、和スイーツをご提供。朝食には京都のお正月の味である、白味噌のお雑煮や焼き立てのトーストもご用意しております。
BAR×DINING・SCALETTA

BAR×DINING・SCALETTA

イタリア語で「はしご」を意味するSCALETTA(スカレッタ)。お住まいの方、ご近所の皆さまの架け橋となるよう気楽に集える空間を目指しています。地元京都の食材を活かしたお料理を、ワイン・シャンパン・地酒とともにお楽しみください。

COWORKING SPACE・AYUMO

お部屋とはまた違う環境でお仕事やお勉強に集中できるコワーキングスペースと、コーヒー片手に打ち合わせなどができるミーティングルームを完備。ライブラリーも併設しております。

LAUNDROMAT・OMOROO

全自動洗濯乾燥機と大型ガス乾燥機が揃うコインランドリー。大容量のお洗濯や布団の丸洗いも可能です。仕上がりを待つ間は和カフェやダイニングでゆったりとお過ごしください。

物件情報

みつまめ京都朱雀
一級建築士・吉田公茂氏(華道本能寺家元総務・華道家)による採光・通風に恵まれた開放的で段差のない設計を採用。
心地よく温かい空間のなかで、理想に応える住戸プランニングでみなさまをお迎えいたします。
外観は地場のデザインであるレンガ積みを継承しながら、エントランスにはセラミックの新素材ラミナム、その左右の壁には伝統的な織部釉にて特別に焼いた手作りタイルを採用。

カッコよくもあり、可愛くもあり、他に類を見ない新しくもクラシカルな雰囲気を演出いたしました。
1LDK
RC造
4階建
間取り7タイプ
総戸数21
面積38.38
全室東向き

オープン特別価格

敷金:
家賃1ヶ月分
礼金:
家賃1ヶ月分
共益費:
9,000円
Room Type

A type

B type

C type

D type

E type

F type

G type

A type
B type
C type
D type
E type
F type
G type
*PS…パイプスペース
 SB…シューズボックス
 CL…クローゼット
Next Room Type
バスルーム

バスルーム

入浴、シャワーと使いやすいコンパクトバスルーム。ダークトーンで落ち着いた雰囲気の浴室は、全面にマグネットが付けられるので、お好きな位置に収納器具などを取り付け可能です。浴室換気乾燥機や超節水シャワー、スライドバー付シャワーフックも備えています。
バルコニー

バルコニー

プライベートガーデン「MONVえもん」の木々や草花を眺めることができる、開放感溢れるベランダ。乳白色のガラスを取り入れ、隣室との境界にレンガ、その上部には水平スリットを配するなど、細部までこだわり心安らぐ空間に仕上げました。
キッチン

キッチン

しっかりとお料理したい時に嬉しい、2口ガスコンロを備えた大きめのキッチンです。クッキングスペースをより広く使っていただけるよう、コンロを縦向きに設置し、キッチン用品にも便利な広い収納スペースを確保しました。
洗面台

洗面台

金属の質感を活かしたシャープでソリッドな洗面台は、デザイン性も機能性も兼ね備えた空間です。正面には、白地のラミナムを配し、エントランスとの一体感を演出しています。ボウル部分は、耐汚染性・耐候性に優れ、マットな質感も魅力のハイブリッド塗装で仕上げました。
化粧台

化粧台

サイズ違いの引き出しや収納スペースには日用品のストックや小物類が収納可能です。鏡にはくもり止めコードをほどこしたエコミラーを使用しています。鏡の間口いっぱいに設置したワイドLED照明は、広範囲を均一に照らしてくれます。
トイレ

トイレ

ウォシュレット・手洗い付きトレイを設置しました。少ない水量で、地球に優しく節水にもつながります。さらに便器のフチを丸ごとなくしたフチレス形状でお掃除もラクラク。万が一停電の際も排水が可能です。シャープなフォルムと抗菌性に優れた抗菌効果で安心してご利用いただけます。
収納

収納

お部屋タイプによって異なりますが、どのお部屋にも可能な限り、収納スペースをご用意しております。小さめの収納スペースには可動式の棚を用意しました。大きい収納にはハンガーポールを設置。ご自身のライフスタイルに合わせてご活用ください。
シューズクローク

シューズクローク

断熱性の高い玄関ドアを開ければ、土間の先には、やさしい高さの上がり框(かまち)。大きめののシューズクロークの上には、ちょっとした小物やお出かけ前の身だしなみアイテムなどを置くことのできる空間を設置しました。
床

床は無垢の天然素材を採用しました。玄関から段差のないユニバーサルデザインを採用しています。
ガスソケット

ガスソケット

リビングにガスソケットをご用意しました。
冷え込む冬のリビングにはガス暖房が最適です。また停電時でもガスコンロをご利用頂くことができ災害に備えています。
/

住所

Address
京都市中京区西ノ京小倉町3番地8

交通機関

Access
  • JR嵯峨野山陰線 二条駅 徒歩1分
  • 京都地下鉄東西線 二条駅 徒歩2分
  • バス 千本三条・朱雀立命館前、二条駅 各徒歩2分
  • 阪急 大宮駅 徒歩10分

ご入居条件

Conditions
  • ご契約期間2年(普通借家)
  • 更新料:新家賃1ヶ月分
  • 火災保険のご加入(初回20,000円)
  • 保証会社 要全保連加入
室内設備
Facility
  • インターネット無料

    株式会社テクノコム社による無料インターネットサービスをご利用いただけます。
    接続が集中する場合、回線速度は遅くなることがあります。

  • エアコン2機完備

    エアコンはリビングと洋室にそれぞれ2機設置しています。

  • コンセント

    IT機器の増加に応じて、100Vコンセントを多数設置(約50口)。
    LANケーブル・テレビケーブルジャックも複数設置しています。

  • プッシュブル錠ダブルロック

    防犯強化のため、玄関には鍵を上下2つ設置。この鍵で非常階段を解錠することも可能です。

  • 非常ベルの設置

    防犯のため、緊急時には非常ベルが廊下に鳴り響きます。

  • 部屋番号表示

    エントランスと洗面台に配したラミナム板を特殊加工することにより、建物とお部屋との連携感を演出いたしました

  • クロス

    落ち着いたテクスチャー&カラーを採用しています。

  • 玄関センサーライト

    ご帰宅時やお出かけ時、スイッチを探さなくても自動で玄関の照明が点灯します。

マンション共有部設備

OMOYA-LOCK

インターネットを経由し、どこからでもスマホによる解除が可能。
インターホンに呼び出されることもなく、またインターホンによる営業訪問等を防止できます。

ENTRANCE

住まう方を迎え入れるエントランスにはレンガと歴史をモチーフにした外壁タイル使用。
シックなカラーとシャープなスラブラインで、これからの時代を生きる都市生活者の感性に響く佇まいを追求しました。
photo by Daijirou Okada

24h対応
ごみ置き場

宅配受取
ボックス

高機能
コインランドリー

自転車1台
無料駐輪可

駐車場あり
(※1)

大型バイク
駐輪可(※2)

(※1)駐車場は月額15,400円。要保証金(15,4000円)
(※2)大型バイクは、3,850円/月(125cc超)3300円/月(125cc以下)で駐輪いただけます。

みつまめ京都

MONVえもんの関連物件も
申し込み受付中!
みつまめ京都朱雀のすぐ隣。二条駅から徒歩1分の恵まれた立地です。シンプルさに内包された上質空間をご用意いたしております。
1ROOM
54,000
敷金:
家賃1ヶ月分
礼金:
¥50,000
共益費:
7,500円

共有設備

    モデルルーム

      周辺情報

      LOCAL INFO

      ショッピング

      BiVi二条

      JR・地下鉄二条駅前のショッピングモール。映画館や書店、多彩なジャンルの飲食店がそろっています。映画館と書店が徒歩2分以内にある暮らしは豊かそのものです。

      京都三条会商店街

      休日に商店街を往復するだけでも素敵なモノやヒトやコトに出会える、老舗商店から話題のカフェやレストランまで、180店舗以上が軒を連ねる活気ある商店街です。

      スーパーマーケット

      地元の少し大きなスーパーから夜遅くまで営業している便利なスーパーまで、幅広く日常のお買い物ができるスーパーマーケットがそろいます。

      サービス

      飲食店

      居酒屋や回転寿司やバーガーショップなどの大型チェーン店から個性的な飲み屋・定食屋・カフェまで、どんな時間帯、シーンでも楽しめる飲食店がたくさん集まっています。

      コンビニエンス

      近くにあったらぜったい便利なディスカウントストアやドラッグストア・コンビニも充実しています。京都の日常生活には必ず欲しい自転車屋さんもあります。

      ATM

      キャッシュレスの時代ではありますが、まだまだ何かとあってほしい銀行やATM。大手都市銀行や地域の信金などの金融機関の支店はもちろんのことコンビニATMも徒歩圏内です。

      フィジカルケア

      エクササイズ・トレーニング

      ゴールドジムやコスパなどのフィットネスジムに通うのも良し、パーソナルトレーニングやヨガなどのエクササイズも豊富に選べるのがMONVえもんみつまめのいいところ。

      リフレッシュ

      銭湯がたくさんあるのも材木の町・二条エリアの良いところ。MOMVみつまめの周りにもちろんあります。日々の疲れをお風呂やサウナで癒すのも一興です。

      クリニック

      内科・外科・歯科・眼科・皮膚科などのよく使うクリニックはもちろん、調剤薬局も揃っているので、夜間に身体の調子が悪くて困ったときも心強いパートナーが近くにあります。

      学び・遊び

      大学・専門学校

      近隣にキャンパスがある立命館大学・佛教大学・京都歯科医療技術専門学校へのアクセスは徒歩で、京都先端科学大学・大和学園へ地下鉄一本でアクセスできるのもMONVえもんみつまめのいいところ。

      元離宮二条城

      徳川家康が慶長8年に築城。二の丸御殿、二の丸庭園など見どころ豊富です。春には50品種約300本の桜が二条城を彩り、夜間のライトアップは圧巻です。外周は1.9キロと、ランナーにも嬉しい条件です。

      街と自然と

      京都の街中へ自転車で行けるアクセスの良さ、少し足を伸ばせば京都御苑や鴨川にだって行けるのがコンパクトシティ京都のいいところ。MONVえもんみつまめなら街に自然に京都を愉しむのはあなた次第。

      よくあるご質問

      FAQ
      入居
      について
      建物規定
      について
      室内設備
      について
      共有設備
      について
      内覧可能ですか?
      お部屋が空室の場合、内覧可能です。事前に管理会社までご連絡ください。
      みつまめ京都ではモデルルームをご用意しています。
      いつから住めますか?
      みつまめ京都朱雀は2023年1月9日より、入居可能です。
      みつまめ京都はお部屋ごとに異なります。管理会社までお問い合わせください。
      支払い方法はなんですか?カード支払いはできますか?
      手数料のご負担を緩和するためゆうちょ銀行を利用しています。ゆうちょ銀行に口座をご用意ください。
      他の銀行をご利用の場合、振り込み手数料をご負担の上ご利用いただくことができます。
      カード利用については現在準備中です。カード利用の場合、所定の賃料にカード利用手数料10%を加算させていただきます。
      ご希望の際は、事前にお知らせください。
      更新はできますか?
      更新サイクルは2年ごとです。
      早期に更新をご連絡いただいた場合は早期割引を実施しています。
      ぜひ末永くご利用いただけることを期待しています。
      2人での入居はできますか?
      みつまめ京都朱雀はお二人でご利用いただくことができます。
      なおこの場合、お二人の個人情報(証明書類)をご提出いただきます。
      短期入居も可能ですか?
      みつまめ京都1階のお部屋については、短期(1ヶ月以上)のご利用もできます。
      法人契約はできますか?
      法人契約・法人利用が可能です。
      なおこの場合、法人さまの個人情報(証明書類を含む)をご提出いただきます。
      法人登記はできますか?
      法人登記をしていただくことはできます。
      その場合、事前に管理会社までお知らせください。
      禁煙ですか?
      受動喫煙による健康被害等を防止するため、お部屋内外を含め敷地内は全面禁煙です。
      喫煙によりベランダ・クロス・床・各種機器等の損傷があれば、損害賠償、あるいは退去時に交換修繕費用をお願いすることになります。
      ペットは飼育できますか?
      動物植物を問わず、ペットの飼育はお断りしています。
      昆虫・は虫類・魚等を含め事業用の飼育はお断りしています。
      DIYは可能ですか?
      お部屋内装等の変更はお断りしています。
      またDIYは騒音等が発生するため、お断りしています。
      部屋内で机や棚を組み立てられる場合は、床や壁を傷つけないようご配慮ください。
      楽器の利用はできますか?
      楽器の演奏に応じた防音対策は行っていません。
      とくに夜間の演奏は、他の住民の方の睡眠を妨害する可能性があるので、ヘッドホン等をご利用ください。
      鍵は何本用意されていますか?
      1本ご用意しています。
      スマートキーはありますか?
      安全確保のためスマートキーは設置していません。
      みつまめ京都朱雀については、GOAL製キーを2カ所設置しています。
      バルコニーは広いですか?
      みつまめ京都朱雀は東向き、みつまめ京都は西向きのバルコニーです。
      みつまめ京都朱雀については、開放感溢れる広いベランダに、乳白色のガラスを取り入れています。
      ベランダからは眼下にMONV(えもん)の木々やお花を眺めることができます。隣室との境界である区画壁には外壁と同じレンガ、その上部には水平スリットを配し開放感のある空間を演出しています。
      みつまめ京都については、コンパクトなベランダをご用意しています。
      バルコニーに物干しはありますか?
      物干しを設置しています。
      みつまめ京都朱雀Dタイプについては、避難経路確保のため設置していません。
      みつまめ京都朱雀のバスルームには浴室乾燥機がついておりますのでこちらをご利用ください。
      ベランダの柵に布団等をかけて干すことは、景観上、また落下による事故を防止するため避けてください。
      床暖房はありますか?
      暖房費節約のため、床暖房は設置していません。
      みつまめ京都朱雀のリビングルームには、ガスソケットがありますので、ガス暖房機をご利用いただくことができます。
      カーテンサイズを教えてください。
      みつまめ京都朱雀は、幅2330mm、高さ1960mmです。
      利用スタイルによって異なりますので、購入前に実寸してください。

      おおよそですが、みつまめ京都については、幅100mm×丈178mm×2本レールです。
      詳細はご自身でご確認いただき、カーテン販売業者とご相談ください。
      システムキッチンについて教えてください。
      みつまめ京都朱雀については、ナスラック製リヴィエールシリーズ・MMKSオリジナルモデルを採用しています。
      2口ガスコンロを縦向きに設置し、最大限にキッチンが活躍するよう作業導線や通路幅を考慮しています。
      対面型のペニンシュラ型キッチン、空間をより有効的に使える壁側キッチンを採用し、ライフスタイルに応じてご選択いただけます。
      ・ペニンシュラ型キッチンは、リビングに油が飛び散らないようガラスの盾をご用意しています。
      ・I型システムキッチンは、リビングスペースをより広くご活用いただけるように設計いたしております。
      みつまめ京都につきましては、単身者が主となる都合上、2口IHコンロを壁向けに採用いたしております。
      浄水器の設置はありますか?
      みつまめ京都朱雀については、浄水器内蔵シャワー混合水栓(16+4物質除去)をご用意いたしております。除去対象物質は、遊離残留塩素(カルキ臭)、濁り (配管などより出る赤さびや水中の各種濁り)、カビ臭、揮発性有機化合物、CAT (農薬成分)、溶解性鉛、ベンゼン、フェノール類、鉄、アルミニウムなどです。ろ過流量は 2.0リットル/分(水圧0.1MPa 20℃時)です。
      なおご利用に際しまして、カートリッジは別途、「MITSUMAME・おもや」にてお買い求めください。
      冷蔵庫サイズを教えてください。
      みつまめ京都朱雀については、幅630mm~645mm/ 奥行き615mm~700mmです。

      おおよそですが、みつまめ京都については、幅570mm×奥行き500mmの物を置くことができます。
      置く場所やご利用方法によって異なりますので購入前に実寸してください。
      洗濯機サイズを教えてください。
      みつまめ京都朱雀については、奥行内寸587mm/幅内寸587mm/奥壁から前面内壁距離625mmです。
      ご利用方法等によって異なりますので、購入前に実寸してください。 
      洗濯機置場には洗濯パンを設置しています。
      洗濯機の下に置く水を受ける皿状のもので、防水性の高い材料で作られています。
      洗濯パンの中に洗濯機を置き、洗濯機の排水ホースを排水溝にセットするため、
      万が一洗濯機から水があふれ出た場合でも、階下への水漏れを防いでくれます。
      600×600の標準タイプに対応しています。 

      みつまめ京都の洗濯防水パンは、外寸630mm×奥行き790mmです。
      詳細はご自身でご確認いただき、家電製品販売業者とご相談ください。
      バスルームの備え付けはどうなっていますか?
      みつまめ京都朱雀については、一面はダーク色で、落ち着いたバスルームを導入しました。
      全面マグネットが利用可能で、お好きな位置にお好きな器具を取り付けられ、お手入れも簡単です。
      また、スライドバー付シャワーフックというお好みの位置にシャワーヘッドが保持できるスライドバーを設置しました。メタル刊を強調したデザインは浴室の空間を上質に演出します。
      シャワーには超節水シャワーを導入しております。おいだき機能はございません。
      浴室換気乾燥機はついていますか?
      バスルームには浴室換気乾燥機を備え付けています。
      雨降りの時、湿度が高いときに重宝します。
      トイレにウォッシュレットはついていますか?
      みつまめ京都朱雀は、ウォシュレットがついており、温水シャワー便座です。
      機能はつぎのとおりです。

      フチの部分をなくしたフチレス形状。
      足元もスリムなフォルムで、お掃除が助かります。
      少ない水でもしっかり汚れを洗い流す、パワーストリーム洗浄。
      抗菌性・安全性・適正な表示の3つの基準に合格した抗菌効果。
      普段通りに使うだけで簡単に節約ができるエコロジー機能。
      手洗いは、吐水口の位置が高く手を差し込みやすい手洗鉢です。
      日々のメンテナンスはお客様にお願いしております。
      オートロックはありますか?
      みつまめ京都朱雀に2ヶ所、みつまめ京都には1ヶ所あります。
      ドア前でのテンキー操作、あるいはスマホ操作(OMOYA-LOCKシステム)による解除ができます。
      スマホによる解除操作の場合、インターネットに接続していれば、どこからでも操作可能です。
      みつまめ京都朱雀のOMOYA-LOCKシステムは、2024年2月頃の稼働を予定しています。
      エレベーターはありますか?
      設置しています。
      インターホン・システムが導入されていないのはなぜですか?
      インターホン・システムに代えて、OMOYA-LOCKシステムを導入しています。
      インターホン・システムは営業訪問等、不要な訪問が再三行われ、あるいは断り切れず犯罪に巻き込まれる可能性が高いものです。
      また不要な訪問、想定外の訪問にもかかわらず、呼び出し音がお部屋に響きます。
      みつまめ京都朱雀、みつまめ京都においては、個人のライフスタイルと時間をより尊重する一環として、OMOYA-LOCKシステムを導入しています。
      自転車置き場はありますか?
      各お部屋1台分は無料でご利用いただけます。
      2台目からは、月3,850円(税込み)をお願いしております。
      駐車場はありますか?
      駐車場はあります。利用料は月額15,400円(税込み)です。
      満車の場合、近隣の駐車場をご利用ください。
      空車スペースが生じれば、順番にご案内させていただきます。
      駐車証明書を発行できますか?
      無料で発行が可能です。
      バイク駐輪場はありますか?大型も駐車可能ですか?
      ございます。利用料は月額3,850円(税込み)です。
      満車の場合、近隣の駐車場をご利用ください。空車スペースが生じれば、順番にご案内させていただきます。
      宅配ボックスはありますか?
      集合ポストのエリアに宅配ボックスがあります。
      生鮮食品・動物・強い匂いを発生する物等のご利用はお控えください。
      ゴミ出しの規定はありますか?毎日だせますか?
      家庭用ゴミは、日曜祝日等を除き、基本的には毎日回収します。日曜祝日前日のゴミ出しは控えるようにしてください。
      資源ゴミや電池等は、京都市のルールに従って、週に一度京都市指定の場所・指定時間までにご持参ください。
      大型ゴミは、事前に京都市に連絡しその指示にしたがってください。
      共用部分清掃はおこなわれますか?
      共用部の清掃は週に2回おこないます。
      毎日巡回し、汚れが著しいときはその都度清掃いたします。
      非常ベルの設置はありますか?
      みつまめ京都、みつまめ京都朱雀のいずれも設置しています。
      倒れ込んだ時でもボタンを押せるよう下部に設置しています。
      チャイムについて教えてください。
      お部屋のチャイムは、可愛らしい自然の音色をご用意いたしております。
      防犯カメラの設置はありますか?
      防犯カメラを設置しています。
      警察・検察等の捜査機関の要請、ないし裁判所命令がある場合、開示することがあります。
      なお、プライバシー保護のため、民間による開示要請には応じていません。

      お問い合わせ

      CONTACT
      お気軽にお問い合わせください。
      暮らしの疑問に丁寧にお答えいたします。
      株式会社For You不動産
      〒612-8495
      京都市伏見区久我森の宮町1番地37
      お電話でのお問い合わせ
      075-202-4450
      営業時間:10:00〜18:00(定休日:水・日)